|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 霞 : [かすみ] 【名詞】 1. mist ・ 丘 : [きゅう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station ・ 愛 : [あい] 【名詞】 love ・ 愛知県 : [あいちけん] (n) Aichi prefecture (Chuubu area) ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture
霞ヶ丘駅(かすみがおかえき)は、愛知県尾張旭市にかつてあった、名古屋鉄道瀬戸線の駅(廃駅)である。1969年(昭和44年)に廃止された。 == 概要 == 当駅は、1927年(昭和2年)に開業した〔当駅開業以前には、同位置に志談味通駅が存在した。志談味通とは、旧志段味村、現在の守山区志段味地区に通じる道という意味である。志談味通駅は大正初期には既に存在していたが、当駅との関係は不明である。当駅は志談味通駅が名称変更したとする文献もある。〕。現在の印場駅と大森・金城学院前駅(当時の名称は大森駅)のほぼ中間、印場駅から数えて3つめの踏切付近に存在した。現在でも、線路脇には当時のホームの跡が残っている。駅舎も1980年代までは残っていた。 1944年(昭和19年)に、同じく瀬戸線の東大手駅、社宮祠駅、駅前駅、守山口駅、瓢箪山駅、笠寺道駅、小幡原駅、印場駅、平池駅、根ノ鼻駅と共に休止となり、1969年(昭和44年)にそのまま廃止された。 なお、当駅と同じ経緯で廃止された駅のうち、瓢箪山駅は1946年(昭和21年)に、東大手駅は1978年(昭和53年)に、隣の印場駅は1995年(平成7年)に復活、再営業をしている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「霞ヶ丘駅 (愛知県)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|